Skip to content Skip to sidebar Skip to footer

ESGはフェイクか?

「ESGはフェイクか?」
善か悪かの二元論ではなく、ESG投資を機能させるしくみをそれぞれの企業が考える時に来ている」

アメリカのTesla社は今年5月に「S&P500のESGインデックス」から外されました。Tesla社、スペースX社CEOのイーロン・マスク氏は、ESGの計測のやり方が不透明だとして「ESGは悪魔」とTwitterで発言し物議を醸しました。今度は共和党幹部から、代表的なESG投資家であるブラックロック社に対しての意見書が出されたことでアメリカでちょっとした話題になっています。共和党幹部の書簡には、ブラックロック社が財務的リターンを重視するのとは異なる「社会的目的」のために行動しているように見えること、Net Zero Asset Managers initiativeなどの気候に焦点を当てた投資協会への参加やスチュワードシップ活動を通じて、企業に化石燃料の廃止やネット・ゼロ目標への適合を強制していること、巨大投資会社の「行動はエネルギー市場の競争力を意図的に抑制し害しているように見える」などの指摘が含まれていました。(出所:ESG Journal)

日本企業にとっても喫緊の課題であるESG開示ですが、米国では「ESG投資」を巡って投資家、気候変動アクティビスト、企業の間の緊張が高まっているのです。そもそも「ESG投資」という定義はマテリアルであるべきですが、実際の投資判断には非財務的な基準が使われていることから「ブラックボックス化」しています。あながちイーロン・マスク氏の主張も嘘とは言い切れないでしょう。

IR担当者としては、これだけ様々な利権を持つ関係者が「ESG投資」というテーマに関与していることを理解しておく必要があります。ESGが正義とばかりに、投資家や当局からプレッシャーをかけられた企業からは反発が起こっています。ESG投資に関しては、今後どのような動きになるのか注視する必要があるでしょう。

日本企業の経営陣もやみくもに「ESG信者」になるのではなく、将来的にESGレーティングが陳腐化したときのための準備が必要です。それには、自社独自の指標を継続的に投資家に開示することが、最大の防御策になるのではないかと思います。一方でESGは善か悪かの二元論ではなく、ESG投資を機能させるしくみはどんなものか智恵を出し合って考えることが必要だと考えます。それが投資家の利益を守ることになり、ひいては健全な資本市場を形成することにつながるからです。(大石)

「BlackRock、気候変動活動家の主張に反撃」(出所: ESG Journal)
テスラ、S&P500ESG指数から外される-マスク氏はESG批判(出所:ブルームバーグ)
Elon Musk rips ‘environmental, social, and governance’ scores: ‘the devil’
Blackrock defends ESG position:米国証券取引委員会(SEC)コミッショナーHester Peirceに現状を聞く(出所: Fox Business)

ミッション・パートナーシップ
Your IR is our mission.
Disclaimer
ディスクレイマー

IR STUDIO®︎ 提供のレポート及び関連するサービスは、情報提供のみを⽬的としております。投資(証券、ファンドユニットまたは金融商品)の公募または購入の勧誘・推奨を構成するものではありません。IR STUDIO®︎ 提供のレポート及び関連するサービスに記載されたデータの信憑性や解釈については、明⽰された場合と黙⽰の場合の両⽅につき、⼀切の保証を⾏わないものとします。IR STUDIO®︎ 提供のレポート及び関連するサービスの使⽤により発⽣した損害について⼀切の責任を負いません。 IR STUDIO®︎ 提供のレポート及び関連するサービスの著作権、ならびにIR STUDIO®︎ 提供のレポート及び関連するサービスの利⽤についての権利は、IR STUDIO®︎ に帰属します。IR STUDIO®︎提供のレポート及び関連するサービスは、個⼈⽬的の使⽤においては複製および修正が許されていますが、配布・転送その他の利⽤は本レポートの著作権侵害に該当し、固く禁じられています。IR STUDIO®︎に関連する役員及びアライアンス・パートナーは、IR STUDIO®︎ 提供のレポート及び関連するサービスで対象としている企業の発⾏する有価証券に関して何らかの取引を⾏っており、または将来⾏う可能性があります。そのため、IR STUDIO®︎ 提供のレポート及び関連するサービスの役員及びアライアンス・パートナーは、該当企業に対し、弊社レポートの客観性に影響を与えうる利害を有する可能性があることにご留意ください。

IR STUDIO © 2025. All Rights Reserved.

Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.